
ジアパンチとは?
ジアパンチは、次亜塩素酸ナトリウム水溶液を弱酸性に調整した除菌消臭用水です。
pHを弱酸性に調整することで、殺菌効果の高い次亜塩素酸化(HCIO)の割合を高め、低濃度で除菌・消臭を効率よく行うことが可能になりました。
商品名 | 弱酸性次亜塩素酸水溶液 ジアパンチ |
pH値 | 5.0~6.0 |
成分 | 次亜塩素酸ナトリウム pH調整剤(希塩酸) |
濃度 | 80~100ppm |
製造年月日 | 箱に記載 製造年月日より1ヶ月程度を目安にご使用ください |
保存方法 | 冷暗所に保存 |

ジアパンチの効果

ジアパンチの殺菌因子

ジアパンチのココが凄い!
1. 除菌力が強い!
細菌・カビ・ウイルスに効果的です。
熱や消毒剤に対して抵抗が強い芽胞にも効果があります。
2. 低コスト!
低濃度で効果を発揮するので低コストでの活用が可能です。
3. 安全性が高い!
噴霧吸入試験、経口投与試験、皮膚刺激性試験などで安全性を確認しています。
4. 環境負荷が低い!
汚れや菌等と反応すると失活する為、浄化槽や下水道を傷つける心配がありません。
ジアパンチの消臭力
ジアパンチの消臭力の試験の説明に関しては、ジアパンチを充満させた密閉容器(10L)内に臭気物質を一定時間接触させ、臭気を測定しました。
その結果ジアパンチは臭気強度の数値を改善すると共に、快不快度の数値も改善することができました。

病院内のベッド柵、テーブル、床について各種除菌剤で拭き掃除前、拭き掃除後に綿棒を用いて一般生菌数を測定し、その菌数を比較しました。
その結果、ジアパンチでの拭き掃除は、他の除菌剤での拭き掃除と同等の除菌効果が得られることがわかりました。


ジアパンチは様々な環境に対応します。

調理現場

教育現場

医療現場

動物施設

食品工場

宿泊施設
導入施設
【医療・福祉施設関連】
- 国東市民病院 【大分県】
- 国立大学病院 佐賀大学医学部付属病院 栄養管理部(厨房・実験動物施設) 【佐賀県】
- 医療法人 回生会 リハビリテーションセンター 熊本回生会病院 【熊本県】
- 株式会社 キューデン・グッドライフ 介護付有料老人ホーム グランガーデン熊本 【熊本県】
- 株式会社 日本福祉会 サービス付高齢者向け住宅 サービス付高齢者向け住宅 えがおで寺塚 【福岡県】
- 社会福祉法人 たちばな福祉会 障がい者支援施設 小富士園 【福岡県】
- 株式会社 医倖会 さかいの樹 堺メディケアビル 【福岡県】
- LIFE・DESIGN 株式会社 ショートステイ・小規模多機能ホーム・ケアホーム 王樹 【長崎県】 等
動物施設関連
- 久留米大学医学部実験動物センター 【福岡県】
- 国立大学病院 長崎大学 先導生命科学研究支援センター 【長崎県】
- 学校法人 安達学園専門学校 福岡ビジョナリ―アーツ 【福岡校・渋谷校】
- 鹿児島県動物愛護センター 【鹿児島県】 等
食品施設関連
- 株式会社 明治 九州工場(乳製品関連工場) 【福岡県】
- 名水美人ファクトリー株式会社(もやし工場) 【竹田・日田】
- 株式会社千興ファーム(馬刺し工場) 【熊本県】
- 一般財団法人 沖縄美ら島財団 美ら海水族館・首里城公園(厨房) 【沖縄県】 等
保育園・学校関連
- 社会福祉法人 福陽会 よつば保育園 【長崎県】
- 鹿児島市立 松原小学校 【鹿児島県】
- 社会福祉法人 光明福祉会 光明保育園 【宮崎県】 等